売却・譲渡案件一覧 | 施設・事業を買いたい方へ |医療M&A支援センター

売却・譲渡案件一覧

No. 業態 エリア 売上規模 希望価格
220781 調剤薬局 岩手県 7,500万円/年間 800万円
220859 デイサービス ほか 愛知県 9,000万円/年間 1,500万円
220853 歯科医院 神奈川県 2,200万円/年間 500万円
220788 婦人科 長野県 1.9億円/年間 1.5億円
220787 整形外科・皮膚科 長野県 2億円/年間 1.3億円
220791 眼科 茨城県 1億円/年間 1.2億円
220792 整形外科 神奈川県 1億円/年間 2億円
220786 内科・消化器科・小児科 広島県 7,000万円/年間 1億円
220790 小児科 北海道 1億円/年間 1億円
220769 クリニック 東京都 1億1,000万円/年間 500万円
220648 調剤薬局 福島県 1億円/年間 3,000万円~
220591 クリニック 宮城県 8,000万円/年間 2,500万円~
220567 歯科技工業 千葉県 9,500万円/年間 9,000万円~
220572 調剤薬局 東京都・神奈川県 600万円/月間 3,500万円
220523 調剤薬局・漢方薬局 徳島県 2,700万円/年間 2,000万円
220490 調剤薬局 山口県 3,800万円/年間 2,000万円~
220390 調剤薬局 神奈川県 80万円/月間 1,300万円~
220342 調剤薬局 宮城県 5,000万円 1円
22182 整形外科・内科・リハビリテーション科・デイケア 大阪府 4,000万円/年間 5,000万円
22020 クリニック、保育園 群馬県 2億2,000万円/年間 4,000万円~
21745 整骨院 愛知県 2,500万円/年間 2,000万円
21692 内科クリニック 群馬県 8,000万円/年間 2,000万円~
21607 老健、ショートステイ、居宅介護支援、クリニック 北海道 4億2,000万円/年間 15億円
21212 レディースクリニック 愛知県 4,000万円/年間 2,000万円
21091 皮膚科クリニック 神奈川県 1.1億円/年間 1億円

※匿名概要書にお出しできる情報が限られている為、検索された都道府県に実際の所在地があるとは限りません。

案件番号 220781
業務内容 調剤薬局
地域 岩手県中心部
従業員数 5名~10名(パート込み)
売上 約7,500万円(年間)
利益 実質利益約450万円(年間)
実質利益=税引前利益+削減可能経費+減価償却費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 800万円(非課税)
別途、金融機関借入金3,600万円の引継ぎが必要。
譲渡理由 将来的な不安と代表者リタイアのため。
特長 ①代表を含め、従業員は全員引継ぎ可能な見込み。
②内科・消化器科の門前薬局。
③1km内には大病院が直近でオープンする予定。
④処方箋枚数は約650枚/月、約7,800枚/年。
⑤薬剤師は正社員1名、非常勤1名が在籍。
⑥未取得の加算があり、売上増加が見込まれる。
⑦土地建物は賃貸借(月額15万円)。
①代表を含め、従業員は全員引継ぎ可能な見込み。
②内科・消化器科の門前薬局。
③1km内には大病院が直近でオープンする予定。
④処方箋枚数は約650枚/月、約7,800枚/年。
⑤薬剤師は正社員1名、非常勤1名が在籍。
⑥未取得の加算があり、売上増加が見込まれる。
⑦土地建物は賃貸借(月額15万円)。
案件番号 220859
業務内容 デイサービス ほか
地域 愛知県名古屋市
従業員数 約25名(パートを含む)
売上 約9,000万円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1,500万円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため。
特長 ①最寄駅からの距離が近くアクセスが良好。
②各事業所が管理者を中心に自走している。
③若年層の有資格者が多数在籍。
④複数拠点を近隣エリアで展開しており管理が容易。
⑤金融機関からの借入は約1.5億円。
①最寄駅からの距離が近くアクセスが良好。
②各事業所が管理者を中心に自走している。
③若年層の有資格者が多数在籍。
④複数拠点を近隣エリアで展開しており管理が容易。
⑤金融機関からの借入は約1.5億円。
案件番号 220853
業務内容 歯科医院
地域 神奈川県
従業員数 3名
売上 2,200万円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 500万円(税抜)
売手分手数料の支払いが必要。
医師の補充が必須。
譲渡理由 年齢によるリタイアのため。
特長 ①半径500m以内に競合医院なし。
②医療機器は所有。譲渡予定。
③従業員の継続雇用を希望。
④最寄り駅徒歩15分。
⑤医師の補充が必要。
①半径500m以内に競合医院なし。
②医療機器は所有。譲渡予定。
③従業員の継続雇用を希望。
④最寄り駅徒歩15分。
⑤医師の補充が必要。
案件番号 220788
業務内容 婦人科
地域 長野県
従業員数 約10名
売上 約1.9億円(年間)
利益 実質利益 約5,000万円(年間)
実質利益=営業利益+減価償却費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1.5億円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①安定して高収益を実現している。
②駅からも近く院内設備も充実。
③従業員は継続雇用が可能な見込み。
④代表の継続勤務・引継ぎ期間は応相談。
⑤純資産は約3,000万円。
⑥借入金は約1,100万円。
①安定して高収益を実現している。
②駅からも近く院内設備も充実。
③従業員は継続雇用が可能な見込み。
④代表の継続勤務・引継ぎ期間は応相談。
⑤純資産は約3,000万円。
⑥借入金は約1,100万円。
案件番号 220787
業務内容 整形外科・皮膚科
地域 長野県
従業員数 約5名
売上 約2億円(年間)
利益 実質利益 約5,000万円(年間)
実質利益=営業利益+減価償却費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1.3億円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①近隣に同一科目が無く安定集患可能。
②売上は皮膚科と整形外科で半々。
③従業員は継続雇用が可能な見込み。
④代表の継続勤務・引継ぎ期間は応相談。
⑤純資産は約1.1億円。
⑥実質無借金にて運営。
①近隣に同一科目が無く安定集患可能。
②売上は皮膚科と整形外科で半々。
③従業員は継続雇用が可能な見込み。
④代表の継続勤務・引継ぎ期間は応相談。
⑤純資産は約1.1億円。
⑥実質無借金にて運営。
案件番号 220791
業務内容 眼科
地域 茨城県
従業員数 約10名
売上 約1億円(年間)
利益 実質利益 約3,800万円(年間)
実質利益=営業利益+減価償却費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1.2億円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①開業から6年以内のクリニック。
②オペ室あり。
③純資産は約1億円。
④借入金は約4,000万円。
⑤土地建物は賃貸借。
⑥従業員は継続雇用可能な見込み。
⑦事業譲渡としても継承可能。
 事業譲渡の場合、譲渡価格は5,500万円。
①開業から6年以内のクリニック。
②オペ室あり。
③純資産は約1億円。
④借入金は約4,000万円。
⑤土地建物は賃貸借。
⑥従業員は継続雇用可能な見込み。
⑦事業譲渡としても継承可能。事業譲渡の場合、譲渡価格は5,500万円。
案件番号 220792
業務内容 整形外科
地域 神奈川県
従業員数 約14名
売上 約1億円(年間)
利益 実質利益 約4,500万円(年間)
実質利益=営業利益+減価償却費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 2億円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①近隣に競合が僅少なため、安定した集患が可能。
②リハ室あり。
③代表は継続勤務も可能。
④従業員は継続雇用が可能な見込み。
⑤純資産は約1億円。
⑥借入金なし。
①近隣に競合が僅少なため、安定した集患が可能。
②リハ室あり。
③代表は継続勤務も可能。
④従業員は継続雇用が可能な見込み。
⑤純資産は約1億円。
⑥借入金なし。
案件番号 220786
業務内容 内科・消化器科・小児科
地域 広島県
従業員数 約7名
売上 約7,000万円(年間)
利益 実質利益 約3,000万円(年間)
実質利益=営業利益+削減可能経費+役員報酬
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1億円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①収益は安定しており競合僅少。
②広島市から車で1時間ほどでアクセス可能。
③土地建物は賃貸借。
④従業員は継続雇用が可能な見込み。
⑤代表の継続勤務・引継ぎ期間は応相談。
⑥純資産は約7,600万円。
⑦実質無借金にて運営。
①収益は安定しており競合僅少。
②広島市から車で1時間ほどでアクセス可能。
③土地建物は賃貸借。
④従業員は継続雇用が可能な見込み。
⑤代表の継続勤務・引継ぎ期間は応相談。
⑥純資産は約7,600万円。
⑦実質無借金にて運営。
案件番号 220790
業務内容 小児科
地域 北海道
従業員数 約6名
売上 約1億円(年間)
利益 実質利益 約5,000万円(年間)
実質利益=営業利益+減価償却費+経緯修正分
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1億円(非課税)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①近隣に小児科クリニックが無く、集客がしやすい。
②高収益で安定した継承開業が可能。
③従業員は継続雇用が可能な見込み。
④代表の継続勤務・引継ぎ期間は応相談。
⑤純資産は約3,600万円。
⑥実質無借金にて運営。
①近隣に小児科クリニックが無く、集客がしやすい。
②高収益で安定した継承開業が可能。
③従業員は継続雇用が可能な見込み。
④代表の継続勤務・引継ぎ期間は応相談。
⑤純資産は約3,600万円。
⑥実質無借金にて運営。
案件番号 220769
業務内容 クリニック
地域 東京都港区
従業員数 約5名
売上 1億1,000万円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 500万円(税抜)
譲渡理由 開設管理者退職により、事業継続が困難なため。
特長 ①開所から20年以上が経過しており、
 地域に根差した運営を行っている。
②個人事業主である代表者が運営を行っているが、
 医師資格を持っていない。
 継続するためには開設管理者の補充が必要。
③レントゲン、心電計等の機器も譲渡対象に含む。
④見晴らしのいい交差点の角地の1階に位置しており、
 事業所の賃料は相場と比較しても安価である。
①開所から20年以上が経過しており、地域に根差した運営を行っている。
②個人事業主である代表者が運営を行っているが、医師資格を持っていない。継続するためには開設管理者の補充が必要。
③レントゲン、心電計等の機器も譲渡対象に含む。
④見晴らしのいい交差点の角地の1階に位置しており、事業所の賃料は相場と比較しても安価である。
案件番号 220648
業務内容 調剤薬局
地域 福島県
従業員数 8名
売上 約1億円(年間)
利益 実質利益 約850万円(年間)
実質利益=税引前利益+削減可能経費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 3,000万円~3,500万円(非課税)
譲渡理由 代表が高齢のため
特長 ①クリニックの門前薬局。
②クリニックの医師は50代。
③一日の平均処方箋枚数は40枚以上。
④未取得の加算があり、売上増加が見込まれる。
①クリニックの門前薬局。
②クリニックの医師は50代。
③一日の平均処方箋枚数は40枚以上。
④未取得の加算があり、売上増加が見込まれる。
案件番号 220591
業務内容 クリニック(外科系)
地域 宮城県仙台市
従業員数 約10名
売上 約8,000万円(年間)
利益 実質利益 約1,000万円(年間)
実質利益=税引前純利益+削減可能経費
譲渡形態 経営権承継
希望価額 2,500万円~3,000万円(非課税)
譲渡理由 経営面を任せる後継者が不在のため
特長 ①理事長兼院長は5~10年程の継続勤務を希望。
②総務人事労務など経営面を任せられる後継者を希望。
③専門分野において県内では歴史があり、
 仙台市外・宮城県外からも患者が来院している。
④調整後純資産約7,500万円。
⑤金融機関借入金約1億1,000万円の引継ぎあり。
⑥クリニック土地建物は法人所有。
①理事長兼院長は5~10年程の継続勤務を希望。
②総務人事労務など経営面を任せられる後継者を希望。
③専門分野において県内では歴史があり、仙台市外・宮城県外からも患者が来院している。
④調整後純資産約7,500万円。
⑤金融機関借入金約1億1,000万円の引継ぎあり。
⑥クリニック土地建物は法人所有。
案件番号 220567
業務内容 歯科技工業
地域 千葉県北西部
従業員数 約3名(パート込)
売上 約9,500万円(年間)
利益 実質利益約1,500万円
実質利益=営業利益+削減可能費用
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 9,000万円~1億円(税抜)
譲渡理由 事業の選択と集中
特長 ①代表の現場への関与は限定的で引継ぎがスムーズ。
②営業活動実施により、売上拡大余地あり。
③従業員は有資格者が多く、引継ぎ可能な見込み。
④開設から長い歴史あり、取引先も安定している。
⑤土地建物は自社所有で、譲渡後は
 新たに賃貸借契約(月額11万円)が必要。
⑥業務委託契約数名が在籍。
①代表の現場への関与は限定的で引継ぎがスムーズ。
②営業活動実施により、売上拡大余地あり。
③従業員は有資格者が多く、引継ぎ可能な見込み。
④開設から長い歴史あり、取引先も安定している。
⑤土地建物は自社所有で、譲渡後は新たに賃貸借契約(月額11万円)が必要。
⑥業務委託契約数名が在籍。
案件番号 220572
業務内容 調剤薬局(2拠点)
地域 東京都、神奈川県
従業員数 約10名
売上 約600万円(月間)
利益 赤字
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 3,500万円(税抜)
譲渡理由 事業の選択と集中のため
特長 ①内科・消化器科の門前薬局。
②処方箋は月650枚~700枚。
③毎月売上が拡大している。
④1年後に黒字化の見込み。
⑤介護施設とのシナジー効果あり。
①内科・消化器科の門前薬局。
②処方箋は月650枚~700枚。
③毎月売上が拡大している。
④1年後に黒字化の見込み。
⑤介護施設とのシナジー効果あり。
案件番号 220523
業務内容 調剤薬局・漢方薬局
地域 徳島県
従業員数 2人
売上 2,700万円(年間)
利益 黒字
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 2,000万円(税抜)
譲渡理由 事業の選択と集中。
特長 ①漢方薬局は、創業長く地域から愛されている。
②管理薬剤師が、一人で調剤を行っている。
③漢方業界で知名度が高くセミナー講師
 なども行っておりノウハウを引継ぐことができる。
④営業に力を入れておらず、漢方、保険調剤ともに
 売上拡大余地はあり。
①漢方薬局は、創業長く地域から愛されている。
②管理薬剤師が、一人で調剤を行っている。
③漢方業界で知名度が高くセミナー講師なども行っておりノウハウを引継ぐことができる。
④営業に力を入れておらず、漢方、保険調剤ともに売上拡大余地はあり。
案件番号 220490
業務内容 調剤薬局
地域 山口県
従業員数 3名
売上 約3,800万円(年間)
利益 黒字
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 2,000万円~2,500万円(税抜)
譲渡理由 事業の選択と集中のため
特長 ①クリニックの門前薬局で1km内には大病院もあり。
②クリニック医師の年齢は50代後半。
③処方箋枚数は20枚後半/日、約6,000枚/年。
④非常勤の薬剤師と正社員の事務の引継ぎ可能見込み。
⑤地域支援体制加算未取得のため伸び代となっている。
⑥後発品使用体制加算2を取得済み。
⑦土地建物は代表所有であり、買取での検討も可能。
①クリニックの門前薬局で1km内には大病院もあり。
②クリニック医師の年齢は50代後半。
③処方箋枚数は20枚後半/日、約6,000枚/年。
④非常勤の薬剤師と正社員の事務の引継ぎ可能見込み。
⑤地域支援体制加算未取得のため伸び代となっている。
⑥後発品使用体制加算2を取得済み。
⑦土地建物は代表所有であり、買取での検討も可能。
案件番号 220390
業務内容 調剤薬局
地域 神奈川県
従業員数 3名
売上 約80万円(月間)
利益 赤字
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 1,300万円~1,500万円(税抜)
譲渡理由 事業の集中と選択のため
特長 ①内科・消化器科の門前薬局。
②開局して1年未満。
③毎月売上が拡大している。
④処方箋は直近月で約200枚。
⑤1年後に黒字化の見込み。
⑥介護施設とのシナジー効果あり。
①内科・消化器科の門前薬局。
②開局して1年未満。
③毎月売上が拡大している。
④処方箋は直近月で約200枚。
⑤1年後に黒字化の見込み。
⑥介護施設とのシナジー効果あり。
案件番号 220342
業務内容 調剤薬局
地域 宮城県
仙台市
従業員数 3人
売上 約5,000万円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 1円(非課税)
別途、金融機関借入金5,000万円の引継ぎが必要。
譲渡理由 独力での経営に限界を感じたため。
特長 ①代表を含め、従業員の引継ぎ可能な見込み。
②基幹病院の門前薬局として運営。
③現在90%以上の後発品の割合を維持している。
④近隣の門前薬局は他2施設。
⑤現状一日の平均処方枚数は15枚程度であり、
 薬剤師の補充や在宅を行うことで改善の余地あり。
⑥都市部から近く、仙台駅から車で約20分。
⑦代表は給与減額し残る予定。
①代表を含め、従業員の引継ぎ可能な見込み。
②基幹病院の門前薬局として運営。
③現在90%以上の後発品の割合を維持している。
④近隣の門前薬局は他2施設。
⑤現状一日の平均処方枚数は15枚程度であり、薬剤師の補充や在宅を行うことで改善の余地あり。
⑥都市部から近く、仙台駅から車で約20分。
⑦代表は給与減額し残る予定。
案件番号 22182
業務内容 整形外科・内科・リハビリテーション科・デイケア
地域 大阪府内
従業員数 約4名(パート込)
売上 約4,000万円(年間)
利益 赤字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 5,000万円(非課税)
譲渡理由 後継者不在
特長 ①医療法人の持分譲渡。
②譲渡後にドクターの補充が必要。
③現理事長は半年~1年程度引継ぎで残ることが可能。
④従業員は継続雇用可能な見込み。
⑤金融機関からの借入はなし。
⑥純資産は1,700万円。
⑦土地・建物は賃貸借。
①医療法人の持分譲渡。
②譲渡後にドクターの補充が必要。
③現理事長は半年~1年程度引継ぎで残ることが可能。
④従業員は継続雇用可能な見込み。
⑤金融機関からの借入はなし。
⑥純資産は1,700万円。
⑦土地・建物は賃貸借。
案件番号 22020
業務内容 クリニック、保育園
地域 群馬県
従業員数 約30名(パート含)
売上 約2億2,000万円(年間)
利益 黒字
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 4,000万円~5,000万円(非課税)
別途、役員借入金約8,500万円の返済が必要。
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①理事長兼院長は1年ほど継続勤務及び引継が可能。
②従業員は継続雇用可能な見込み。
③看護師、保育士、管理栄養士など有資格者が充実。
④施設建物は綺麗で、医療機器など設備も整っている。
⑤主要駅から徒歩圏内で、利便性の高い立地である。
⑥売上比率はクリニック約7割、保育園約3割。
⑦純資産約1,000万円。
⑧金融機関借入金約5,000万円。
①理事長兼院長は1年ほど継続勤務及び引継が可能。
②従業員は継続雇用可能な見込み。
③看護師、保育士、管理栄養士など有資格者が充実。
④施設建物は綺麗で、医療機器など設備も整っている。
⑤主要駅から徒歩圏内で、利便性の高い立地である。
⑥売上比率はクリニック約7割、保育園約3割。
⑦純資産約1,000万円。
⑧金融機関借入金約5,000万円。
案件番号 21745
業務内容 整骨院
地域 愛知県 名古屋市
従業員数 6名
売上 約2,500万円(年間)
利益 黒字
営業利益 約500万円(年間)
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 2,000万円(税抜)
譲渡理由 事業の選択と集中
特長 ①最寄り駅から徒歩1分の好立地。
②実務経験が長く、確かな技術を持つ施術者が在籍。
③事務員(パート)1名を除き、従業員は引継可能
 な見込み。
④代表の現場への関与は限定的で引継がスムーズ。
⑤事業所は賃貸借にて運営。
①最寄り駅から徒歩1分の好立地。
②実務経験が長く、確かな技術を持つ施術者が在籍。
③事務員(パート)1名を除き、従業員は引継可能な見込み。
④代表の現場への関与は限定的で引継がスムーズ。
⑤事業所は賃貸借にて運営。
案件番号 21692
業務内容 内科クリニック
地域 群馬県東部
従業員数 7名(パート含)
売上 約8,000万円(年間)
利益 営業利益:約3,000万円(年間)
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 2,000万円~3,000万円(税抜)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①個人事業主の院長が運営する内科医院の引継。
②院長は数カ月~1年ほど引継期間を設けることが可。
③看護師、事務など従業員は継続雇用可能な見込み。
④上記の売上・利益は2021年3月期のもの。
 直近売上は院長体調不良もあり月約470万で推移。
⑤レントゲン、心電計などの機器も譲渡対象に含む。
⑥土地建物は院長の個人所有であり、譲渡後は賃貸借。
 賃料は50万円/月を想定しているが応相談。
①個人事業主の院長が運営する内科医院の引継。
②院長は数カ月~1年ほど引継期間を設けることが可。
③看護師、事務など従業員は継続雇用可能な見込み。
④上記の売上・利益は2021年3月期のもの。直近売上は院長体調不良もあり月約470万で推移。
⑤レントゲン、心電計などの機器も譲渡対象に含む。
⑥土地建物は院長の個人所有であり、譲渡後は賃貸借。賃料は50万円/月を想定しているが応相談。
案件番号 21607
業務内容 介護老人保健施設(80~100床)
ショートステイ、居宅介護支援併設
クリニック
地域 北海道
従業員数 約60名
売上 約4億2,000万円(年間)
利益 実質利益 約7,600万円(年間)
実質利益=税引前当期純利益+削減可能経費
譲渡形態 法人譲渡
希望価額 15億円(非課税)
※MS法人所有の土地も含む
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①純資産 約11億5,000万円。
②オーナーの他にドクター2名。
③建物は法人所有。
④土地(約500坪)はMS法人所有で譲渡対象。
⑤MS法人所有の土地は路線価からの評価額約1億円。
⑥従業員は譲渡後も継続雇用の見込み。
①純資産 約11億5,000万円。
②オーナーの他にドクター2名。
③建物は法人所有。
④土地(約500坪)はMS法人所有で譲渡対象。
⑤MS法人所有の土地は路線価からの評価額約1億円。
⑥従業員は譲渡後も継続雇用の見込み。
案件番号 21212
業務内容 レディースクリニック
地域 愛知県名古屋市
従業員数 約10名(パート含む)
売上 約4,000万円(年間)
利益 黒字
営業利益+減価償却費=約600万円
譲渡形態 事業譲渡
希望価額 2,000万円(税抜)
譲渡理由 後継者不在のため
特長 ①一般産婦人科外来等行うレディースクリニック。
②歴史があり、カルテの通し番号は8,000件以上。
③院長は譲渡後も継続勤務可能。
④主要駅から徒歩10分圏内に立地。
⑤毎期堅調に利益確保。
①一般産婦人科外来等行うレディースクリニック。
②歴史があり、カルテの通し番号は8,000件以上。
③院長は譲渡後も継続勤務可能。
④主要駅から徒歩10分圏内に立地。
⑤毎期堅調に利益確保。
案件番号 21091
業務内容 皮膚科クリニック
地域 神奈川県
従業員数 約10名
売上 約1.1億円(年間)
利益 実質利益 約2,500万円(年間)
※実質利益=税引前利益+削減可能経費-追加発生経費
譲渡形態 法人譲渡(医療法人の持分譲渡)
希望価額 1億円(非課税)
別途、譲渡法人から約2億円の退職金支払いが必要。
譲渡理由 理事長のリタイアの為。
特長 ①開設から歴史が長く、地域で評判が良い。
②最寄駅から近く好立地。
③ドクターが引退する為、補充が必要。
④看護師等、従業員は継続雇用が可能な見込み。
⑤事業所は賃貸借。
⑥引継対象となる借入金無し。
⑦純資産約2億3,000万円。現預金が約2億円。
 希望価額補足に記載の退職金として充当が可能。
①開設から歴史が長く、地域で評判が良い。
②最寄駅から近く好立地。
③ドクターが引退する為、補充が必要。
④看護師等、従業員は継続雇用が可能な見込み。
⑤事業所は賃貸借。
⑥引継対象となる借入金無し。
⑦純資産約2億3,000万円。現預金が約2億円。希望価額補足に記載の退職金として充当が可能。

それぞれの専用フォーム、
またはお電話(0120-836-211)より、
お気軽にお問合せください。

  • 0120800911
  • 売却・譲渡・事業承継のご相談はこちら
  • 0120836211
  • 売却・譲渡・事業承継のご相談はこちら